グリーン車Suicaシステムをご利用に際してのご注意

車内改札の省略

  • グリーン車Suicaシステムは、首都圏Suicaエリア内の普通列車グリーン車へ導入されている、Suicaを利用したグリーン車利用システムです。このシステムでは、車内改札を省略しますので、より快適にグリーン車をご利用いただけます。
  • 普通列車グリーン車に乗務するグリーンアテンダントは、「Suicaグリーン券」以外でご乗車されたお客さまやお立ちのお客さまへの車内改札、グリーン券の発売・乗り越し精算、お飲み物などの車内販売を行います。乗車券の発売・乗り越し精算は行いません。

グリーン券(紙のきっぷ)との違い

  • Suicaグリーン券は、(お客さまがお持ちの)Suica内に記録されたグリーン券情報(利用日・利用区間・利用料金)であり、券売機で購入した場合でも紙のきっぷは発券されません。グリーン券情報を券面に印字したグリーン券(紙のきっぷ)では、グリーン車Suicaシステムをご利用にはなれません(注)。ご利用の際はSuicaグリーン券をご購入ください。
    注:グリーン車のご利用は可能ですが、グリーンアテンダントが車内改札に参ります。
    • 改札口の中(ホーム等)にある券売機では、グリーン券(紙のきっぷ)はご購入になれません。
  • Suicaグリーン券は、現金やオレンジカード、イオカード、クレジットカードではご購入になれません。

Suicaグリーン券で乗車時のご注意

  • Suicaグリーン券でいったん着席してから同じ列車内の他の席へ移る場合は、移動後の席で再度グリーン券情報読み取り部にタッチしてください。
  • 券売機が混んでいてグリーン券を買えずにグリーン車に乗車した場合、グリーンアテンダントが通常料金で発売いたします。また、乗り換え時間が少なくお求めになれなかった場合も同様です。グリーン券はあらかじめ乗車前にご購入ください。

Suicaグリーン券の払いもどし

  • Suicaグリーン券の払いもどしは、有効期間内(発売当日)にSuicaがご利用可能な首都圏エリア(Suica一部対応駅を除く)のJR東日本のみどりの窓口で承ります。(みどりの窓口営業時間外は改札係員におたずねください)払いもどしの際には、220円の払い戻し手数料がかかります。
  • モバイルSuicaの場合は、有効期間内(発売当日)にモバイルSuicaで払いもどし操作をすると、手数料220円を差し引いて購入時に利用されたクレジットカードへご返金します。
  • グリーン券を所持してグリーン車に乗車した際に、満席だったため普通車へ移動される場合は、グリーンアテンダントにお申し付けください。ご利用にならなかったことの確認をおこなったうえで払いもどしのご案内をさせていただきます。
  • グリーン車の通路やデッキ等にお立ちの場合も、グリーン券が必要になりますので、ご注意ください。
  • 車内では払いもどしできません。

Suicaグリーン券の乗りこし

グリーン券またはグリーン定期券で乗りこした場合等の料金は、以下のように現金もしくはチャージ残額で精算します。

1. Suicaグリーン券で乗りこした場合

Suicaグリーン料金を適用して差額をいただきます。(グリーン券(紙のきっぷ)の場合は通常料金を適用して差額をいただきます。)

2. グリーン定期券のグリーン区間外に乗りこした場合

グリーン区間の駅から降車駅までをSuicaグリーン料金で発売します。

3. グリーン定期券のグリーン区間外から乗車する場合

乗車駅でグリーン区間の駅までのSuicaグリーン券をご購入ください。車内でご購入の場合は通常料金で発売します。

Suicaグリーン券での乗り継ぎ・乗り換え

1枚のグリーン券で2つの列車のグリーン車を乗り継ぐ場合

1枚のグリーン券で2つの列車のグリーン車を乗り継ぐ場合は、改札口を出ずに同一方向であれば可能です。例えば、小田原→(東海道線)→戸塚乗り換え→(横須賀線・総武線快速)→津田沼といった行程を小田原→津田沼のグリーン券でご利用いただけます。