¥2,000 税込
ポイント: 20pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送5月25日 土曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早いお届け日時指定便 明日 8:00 - 12:00の間にお届け(5 時間 54 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
在庫あり。 在庫状況について
¥2,000 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,000
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
販売元
販売元
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

2億り人が教える「投資家のための」使える節税術 〜なぜ会社を作ると節税できるのか?〜 (2億り人が教えるシリーズ) ペーパーバック – 2024/3/20

4.2 5つ星のうち4.2 16個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,000","priceAmount":2000.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,000","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"FWIfi4lRBWPWLLBkr6kh6Hhmlz9cacdMH5UiqUaBo9ETMBm8zohKJxheCycT%2BdXBw8phpC%2B3RNtQIhBtUY6hR2n0JIOdAVkzpGPJEYbox2uXJE0zbYJk2t%2FICXoaVkB6ysJ6TJP0M4c%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

投資歴40年の現役ファンドマネジャーが教える節税の成功法則
読んですぐ税務に活かせる!


2024年、新NISAが開始されました。

これまで資産運用を敬遠してきた日本人の多くが、投資を始めているのではないでしょうか。

どの銘柄に投資すれば利益が得られるかについては、2023年に出版した私の書籍で解説しています。

「2億り人が教える「高配当」日本株投資 ~なぜバフェットより先に商社株を購入できたのか?~」をぜひ参考にしてみてください。

きっと、多くの人にとって、資産を築くキッカケになるでしょう。


ありがたいことに、この書籍を出版して以来、多くの反響が寄せられています。

「早速資産が増えました」

「含み益が増えるのを見るのが毎日の日課です」


こういった喜びの声をたくさん頂きます。


その一方で、

「NISA以外の口座は税金が高いから、資産がなかなか増えない」

「NISA口座は年間の投資額が決まっているから、好きなタイミングで売買できない」


といった声も聞かれます。


たしかに、NISA口座は長期保有することが想定されているため、短期の売買には不向きです。

そのため、短期で売買する人は、NISA口座を使わずに、普通の口座を使い、多くの税金を支払っています。

また、NISAの年間投資枠以上の資産を運用している人も、高い税金を払っているはずです。


私には、投資のリターンに対する税金が高すぎるように思えます。

なぜなら、投資で得られた利益は、やっとの思いで稼いだものだからです。

投資ですから、損失が出る可能性もあります。

そのリスクを負って稼いだ利益が、20%も税金で取られるのは残酷ではありませんか?


「この税金、何とかならないのかな?」と思っている人は多いでしょう。

私自身も、税金が髙すぎて、悩まされることがよくありました。

1,000万円を超える税金を納付する時は、ため息しか出ません。


私は、「この高い税金を少しでも減らせないか?」という想いで、色々な書籍を読んで研究を重ねてきました。

そして、税理士にも相談し、色々なノウハウを蓄積してきました。

その結果、
従来に比べて大幅に節税することに成功しています。


本書では、少しでも税負担を減らしたいと願っている人に向けて、私が蓄積してきた節税のノウハウを、惜しげもなく公開したいと思います。

おそらく、投資家が投資家目線で書いた本は、これが最初ではないでしょうか。

日本の節税の本のほとんどは、税理士が書いたものです。

しかし、この書籍は
投資家である私が、役に立つと思ったものを濃縮して書いています。

ですから、投資家にとって、考え方が通り一遍ではないことがわかると思います。


ノウハウ自体は真新しいものではなく、とても古典的なものでですから、再現性が高いと思います。

具体的には、
会社を設立して節税を行います。


「会社を設立すると節税になる」

「会社を作ると経費を使える」


こういった話は、あなたも何となく聞いたことがあるのではないでしょうか。

しかし、実際どのような理屈で節税できるのか知らない人が多いと思います。

節税は、そのノウハウを知っている人だけが、得をします。

この書籍を読んで、節税のノウハウを蓄え、自分の資産を守る技術を身に付けていただければと思います。

(本書は、2億り人が教えるシリーズの2作目になります)


【目次】

■はじめに

■第1章 会社を設立して経営者の所得税を安くする方法とは?
・会社と個人事業で認められる経費の違いを理解すれば節税できる!
・年間34万円以上の利益が出たら会社を作って節税しよう!
・経費で落ちる領収証と落ちない領収証の違いとは?
・税務の世界はグレーな部分が多い!経費かどうかは自分で判断しよう!

■第2章 事業に関係のある衣食住費は経費で落とせる!
・「食事代」を経費で落とそう!
・自宅の「家賃」を経費で落とそう!
・「パソコン」や「車」を経費に落とそう!
・「医療費」を経費で落とそう!

■第3章 旅費規程を作って節税しよう!
・「旅費」を経費で落とす具体的な方法とは?
・【旅費規程】の定め方
・【出張報告書】の書き方
・【出張経費清算書】の書き方

■第4章 会社を設立は簡単!設立のための4つのポイントとは?
・実は簡単!会社設立の流れとは?
・株式会社と合同会社の違い
・会社を作った後は法人口座を開設しよう!
・税理士に相談しよう!費用以上の大きな節税効果が期待できる!

■特別編 47都道府県を10回以上巡って培った旅の極意

■おわりに


【著者プロフィール】

浜口準之助

私は日本株投資ざんまいの人生を送っています。。

中央三井信託銀行(現 三井住友信託銀行)で日本株ファンドマネジャー、三菱UFJ国際投信で経済・株式の講演会講師をそれぞれ15年近く。

既に2億り人で、2022年1月に(株)カベルネ総研を創業。

旅も大好き、ブログ「浜口準之助のテツ・ホテル・グルメ・株式運用」は、ほぼ毎日更新。

銀座投資家バーStockpickersの常連でもある。

また投資スタイルが似ていることから、同投資家バーでは私を、「目黒のウオーレン・バフェット」と呼ぶ人もいます。
続きを読む もっと少なく読む

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B0CYM1DLRW
  • 出版社 ‏ : ‎ Independently published (2024/3/20)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2024/3/20
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ペーパーバック ‏ : ‎ 93ページ
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 979-8320308715
  • 寸法 ‏ : ‎ 14.81 x 0.53 x 21.01 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.2 5つ星のうち4.2 16個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
浜口 準之助
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
16グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2024年3月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
投資を行っている身として、本書の内容は参考になるものが多かったです。
知っているか知らないかで、支払う税額が大きく変わってくるので、情報を公開しただけたのは本当にありがたいです。
本の値段は回収どころか、お釣りが来ます。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年3月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
やはり、投資歴40年のファンドマネジャーで、2億り人という実績を持っている方が書いているので、説得力があります。
資産を増やすには、攻めだけではなく守りも大切ですし、本書に書かれている内容を活用しない手はないですね。
大変参考になりました。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年5月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
特別な節税術もなく、ごくごくありふれた当たり前のことを書いているだけ。ネット検索ですぐに出てくる内容をまとめたって感じです。
2024年4月9日に日本でレビュー済み
「会社設立で節税」という話は聞いたことはあったが、正直まゆつばだと思っていた。
けれど本書を読了し、合法的に節税するためには理にかなった手法だと思い直した。
短時間で読み終わったが、良い気づきを得られたと思う。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年4月2日に日本でレビュー済み
「はじめに」の時点で首がもげるほどうなずいてしまいました。
今の日本では、ほとんどの人が税金の高さに悩んでいると思います。
ですがこの本を読んで、節税という手法を学ぶことができました。
思いのほか取り組みやすそうなので、自分の資産を守るために頑張ってみようと思います。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年4月2日に日本でレビュー済み
自分の会社を持つなんて夢物語だと思っていたが、本書を読んで、現実的な選択肢となった。
むしろ今まで検討すらしていなかった事を後悔してしまう。
新たな学びを得られる良書だった。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年4月2日に日本でレビュー済み
自分の知識次第で税金が減らせるなんて思ってもみなかった。
単純に知識があれば得をするし、知識がなければ損をするのだろう。
自分は損をする側にいたくないので、読んでみて良かったと思う。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年4月2日に日本でレビュー済み
税金について、税理士視点ではなく投資家視点から書かれているのが珍しいと思い読んでみました。
自分と同じ側の人が書いているので、読んでいて違和感を覚えることもなく、とても参考になりました。
知っているのと知らないのでは大きな差になると思います。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート