これからの1000年を紡ぐ企業認定

[社会・地域貢献部門]

2023年度認定

株式会社西田製作所

代表:民 理恵

株式会社西田製作所

多様なメンバーが健康に、快適に働ける職場づくり

引きこもりで働けなかった若者、障害のある方、高齢者などを積極的に採用し、彼・彼女が働きやすい環境を周りのスタッフと協力しながらつくっています。社内にトレーニングジムを設置するなど、スタッフの健康を重視した経営に取り組んでいます。

次世代を担う人たちへのメッセージ

若い世代から生まれる「今の世代の考え方」「今の世代の発想力」をどんどん取り入れ、私たちは会社を作っています。

「製造業のイメージを変えたい」「3Kではないことを知ってほしい」と私たちは常に思っています。

誰もが知っている「ディズニーランド」、携帯電話などに使われている「バッテリーや半導体、液晶」、これらはすべて私たち製造業が作っている設備から成り立っています。
でも、汚い工場でどれだけそう言われても伝わらないのもわかります。
そこで私たちは「製造業らしくない新社屋」を建てました。
1FはスタバのようなCAFETERIAで精神的リラックス空間として、3Fはトレーニングジムを完備し身体のリフレッシュ空間として用意しました。

また仕事面でもアナログ的管理が多かった情報を「IT化」し、尚且つ「AI」を使って属人化を標準化に変えていくことに力を注いでいます。そのプログラミングも事務の女性スタッフが取り組み、西田オリジナルのシステムを構築している途中です。
また「やる気と向上心」に満ちた人材育成にも力を入れ、当社で働く全てのスタッフが発想し発言できる社風を築き、一人一人の多能工化を高めていくことに取り組んでおります。

さあ、新しい時代の製造業を自分の目で、自分のからだで体験してください。
そして一緒にさらなる進化をしていきましょう。

more
  • 経営理念

    顧客の満足のためチームワークを最大限に発揮

    1. プロフェッショナルとして、お客様のご満足のために、誠心誠意惜しまず努力致します。
    2. 自己の利益のみを追わず、全ての関係者との共存共栄である事を目指します。
    3. 効率的業務運営のため、チームワークを最大限に発揮できるようにコミュニケーションに努めます。

    more
  • 社会課題の解決

    引きこもりで働けなかった方が、バリバリ活躍してくれています

    〇第1回若者自立支援応援企業として認定していただいていて、その時に入社してくれた働けなかった方が今ではしっかり自立し、当社でバリバリ活躍してくれています。自立できていない方たちが会社見学に来た時にそのスタッフが会社案内したり、考え方を話したりしてくれています。
    〇大量生産大量消費の時代から多様化の時代へと変化する社会の中で、我々製造業者は多品種少量化、 短納期発注等への対応が必要となっています。
    〇当社の取り組む製造業は、3Kのイメージが特に若者に強くイメージされていて、社会的立ち位置が低い業界だと思っています。でも、携帯電話や半導体、ディズニーランドといえば誰しもが知っています。その設備を作っているのが私たち製造業です。だからこそインターンシップを兼ねて産学連携で商品開発を学生さん主体で取り組み、最終商品化し販売まで行いました。その取り組み以来毎年新しい学生さんが来ていただいて、同様に商品開発を通して、製造業というものがどういうことかを知っていただき、イメージの払拭に取り組んでいます。

    ── どのような取組をしていますか?

    〇京都市やその関連の企業から自立支援の依頼が来た際は積極的に取り組んでいます。また、シニア層の方についても同様で積極的に取り組むことはもちろん、情報の提供方法などについて意見をさせていただいています。スマホの触れないシニアの方たちにも情報が行くようにどうすればいいのかなど来社時にはいろいろ意見させてもらっています。
    〇生産設備のみに頼った合理化ではもはや限界であり、 現状を打開して行くためには新たな発想が必要となっていると考えます。そこで私たちはアナログ的管理が多かった情報を「IT化」し、尚且つ「AI」を使って属人化を標準化に変えていくことに力を注いでいます。また「やる気と向上心」に満ちた人材育成にも力を入れ、当社で働く全てのスタッフが発想し発言できる社風を築き、一人一人の多能工化を高めていくことに取り組んでおります。時代の変化を読む力と対応力、スピード感ある行動力と技術力などを合わせた統合力こそが当社の強みであります。

    ── どのような成果が生まれていますか?

    〇現在当社では、以前は引きこもりで働けなかった方や片手のない方も働いてくれています。他のスタッフには多少の気遣いはお願いしても、基本的にはみんなと平等に働いていただいているので誰一人として偏見の目は全くありません。むしろ忘れてるくらいの感じで、そのスタッフ自身が当社で働くまでは、ある意味特別に扱われていたことでわがままな部分がありました。しかし、その部分もわかるように話をしてきたり、周りのスタッフから平等に扱われることでわがままな部分がほとんどなくなりました。いつか親元を離れ、自分たちだけで自立していくことを目標に頑張ってくれています。
    〇産学連携で取り組んだ事例紹介などをしていたことから新しい大学からも同様の取り組み以来を受け、その大学とは永年この取り組みを続け、常に新しいものを世に出していく取り組むという成果が出ました。これを機会にまた新しい大学が増えていくことを願い、製造業のイメージ改善につなげていきます。
    〇お客様からの要望に対して、ヒューマンパワーとチームワークで丁寧かつ迅速に対応することで、評判を聞きつけた大手アニューズメントからの発注にもつながっています。また、大手企業の新人研修として当社に訪れ、サプライヤー代表として受注から物が出来上がるまでのプロセスを学びに来ておられます。

    more
  • 従業員・顧客・取引先への配慮

    社員の健康を考え、社内にトレーニングジムを設置

    健康経営優良法人は4年連続、尚且つ2年目以降は3年連続でブライト500に選ばれております。社員の健康を考え、毎日決まった時間に3分程度のタオル体操を取り入れたり、社内にトレーニングジムを設置して体のリフレッシュ空間といて提供しています。また、食堂をカフェ風の落ち着いた空間にしてWiFiとフリードリンクを福利厚生として無料提供し、精神的リフレッシュ空間として利用してもらっています。

    more
  • 地域社会への配慮

    佛教大学の課題解決型授業に協力し、学生のアイディアを商品化

    〇シニア層の雇用を積極的に取り組んでいます。若手と同じ空間でシニア層の方が働いていただくと、作業スピードや残業、目上の人に対しての接し方が欠けてしまうこともあり、しんどくさせてしまうこともあります。それを避けるために当社ではシニア層専用の作業空間を別部屋に用意し、シニア層の方だけで仕事をしていただきます。また、現在働いてくれてるスタッフでも、体の不調や50代後半になってきて残業を控えたいなどの方も気兼ねなくこちらのスペースで仕事をしていただけることを全スタッフに周知しております。
    〇佛教大学の課題解決型授業に協力し、学生から提案のあった誰もが使いやすい長さでスタイリッシュな「妊婦に優しい靴ベラ」を商品化した。これにより学生の成功体験を提供し、社会の人材育成に寄与している。また、橘大学さんとはカリキュラムの中で当社と一緒に「金属加工で何が出来るのか?」を教授と学生と一緒に考え、9月より授業の一環として進めていきます。何か商品化できたとしても毎年新しい学生さんと引き継ぎながら、永年進めていく予定です。

    more
  • 環境(未来の社会)への配慮

    太陽光パネルで自家発電した電気を使用

    工場棟の屋根全面に太陽光パネルを設置し、使用電力の約40%を自給、残りの約60%はCO2フリー電力で賄っており、100%再生可能エネルギー「CO²排出ゼロ」で稼働しています。また、その中でもデマンド管理をし、一定の電力に達すると空調などのシステムを自動で消すようにしています。

    more