「男系固執派の論破祭り」に参加します

 

投稿者:カレーせんべい

  

「世界のゴー宣ファンサイト」はゴー宣非正規軍、もしくは義勇兵。 

8月7日放送の「そこまで言って委員会NP」の議論内容を「論破祭り」に勝手に参戦します!

つきましては、男系固執派を論破する投稿は、こちらのコメント欄にて受け付けたいと思います☆ 

 

 

 

≪番組の文字起こし≫ 

 

アナウンサー:

倉田さんは「将来的には(長子優先)に賛成だけども、今の日本人には・・・」どうなんだろうと?

 

 

倉田真由美

ちょっと無理だと思いますね。

今すぐ長子優先という風に変えちゃうのは、たぶん大多数の日本人にとって抵抗感があると思うんですよ。

でもやっぱり安定的なということを考えると、将来的には絶対に視野に入れるべきとは思うんですけど、

「今の日本人にはまだ無理でしょ?」という意味で反対ですね。

 

 

竹田恒泰:

「なにを目指してるのか?」ということだと思うんですね。

皇室は現在の天皇陛下が126代。

考古学者達が認めるところで言うと2000年ぐらいは続いているだろうと。

2000年間、歴代天皇の男系の血筋を引かない方が天皇に即位した事例は一例も無いんですね。

女性天皇はいらっしゃいますけど、天皇の娘さんか、1代限りという形で。

そういう男系継承というものを「今後も続けていく」のか「ヤメチマウ!」のか、というこの2つの選択なわけです。

長子優先ということは男系継承をやめるということになるんですよね。

それが「しかたないから」とか「どうせ続かないから」と言いますけど、いやいやちょっと待てよと私は思うんですよ。

2000年間一つの王朝が続いてきたというのは、これは男系継承してきたからなんですよ。

もし、最初に生まれた子が女の子でした、と言って女帝に立てますよね。

で、結婚相手は徳川家とか、それこそ北条氏とか、政治の為政者がですね、自分の息子を女性天皇のダンナにしますよね?

で、生まれてきたのが女の子だったら、またもう一人の息子を女性天皇のダンナにしますよね?

そしたら、徳川家と天皇本家って血統上の違いがなくなるんですね。

そしたら、もうどこが中心かがなくなっちゃうんですよね。

そんな意味の無いものを2000年間も必死に守ってきたわけがないじゃないですか!!

そこを考えて欲しい。

 

 

笠井信輔:

なぜ2000年も男系男子が続いてきたかと言えば、明治以前に側室制度があったからだと思うんですよね。

126代のうち、半分ぐらいは、側室のお子さんが天皇になっているわけですよ!

じゃあ、今、その側室ってものを認めていくかというと、そんなことはもうあり得ないわけで。

側室制度は失われた今、やっぱり考えていかなければいけないんじゃないかと思う。

 

 

竹田恒泰:

おっしゃる通りなんですね。

ただ、大きく状況が変わってきています。

それは乳児の死亡率が極端に減ったんです。

今と全然違う。

「側室がなければダメ」なんてことはなくて、ちゃんと宮家を整備しておけば、いざという時に、宮家から天皇を立てる。

これによって2000年間、安定的に男系継承してきたわけですから。

 

 

門田隆将:

だから宮家からの養子縁組ができるようにという有識者会議の結論が出たわけですから。

早く法制化すればいいわけで。

そもそも皇統というものがどういうものかって考えてないといけないじゃないですか?

竹田さんが2000年って言ったんですけど、皇統というのは、父系を、お父さんをさかのぼっていったら神武天皇、継体天皇にさかのぼっていけるというのが皇統ですよね?

そうすると、ものすごい色んな危機があったけども、男系だけは守り通したおかげで、それで日本の皇室は世界最古の王朝になったわけです。

これを長子優先ってことにすると、これ「悠仁親王廃嫡論」ですから!!

要するに愛子様にして、愛子様の次の長子、お子様がいなかった場合は佳子様になりって、そういうやり方ですから。

事実上、悠仁親王殿下を廃嫡にしてまで愛子様にするというのは、私はちょっととんでもないことだと思いますよ!

 

 

アナウンサー:

長子優先というと賛成、「愛子天皇誕生を望む」(と答えた)古舘さん。

 

 

古舘伊知郎:

はい、私はそうですね。

私は、現代、戦(いくさ)が無い世界であって欲しい、この日本は。と、強く思うわけです。

そうすると、たとえば、平家とか源氏とか、今NHK流行りの鎌倉。

その時にも、やっぱりその辺り戦が絡むと、必ず天皇というのは錦の御旗として、ある種利用される側面もあったんだと思うんですね。

先の大戦においてはどういうことが起きたかと言えば、アメリカの思惑ももちろんあったけども、そこはあの昭和天皇の戦争責任はどうなんだって言う議論がずっと続いてあったりする。

次の代になられて今の上皇様ご夫妻、色んなところに渡られて、パラオも含めて、こうべをたれる。

あの姿を見た時に、ジーンと来ない人はいないと思うんですね。

そうやって、戦があったときには、責務を果たされる的なところはあったと思うんです。

ところがやっぱり戦が無い世界、戦争が無い世界を望む、そこを希求してやまないという前提に立てばですね、やっぱり女性で民間から入られた現代にうつってくると、上皇后様美智子様が、どれだけ色んなことを言われたか。

お年を召されてからも、失語症になられたり。

色んなことがありましたよね?

それから雅子様だって適応障害。「こういうことを言われた」。色んなことがありました。

 

 

アナウンサー:

たとえば、もし愛子様が天皇陛下になられて、どなたかをお迎えするって時も、そこは?

 

 

古舘伊知郎:

そこはだから・・・。

どういう方が来るかってことは、そこは色々大変だ。

ただ僕は、やっぱり、女性というものはね、この時代において・・・、「女系天皇」か否かというのは、これは難しい問題だと思います。

それはさっきのご意見もよく分かる。

しかし「女性天皇」というものを、今考えるべき時に来ているんじゃないかな。

 

 

山口真由:

古館さんのおっしゃることはよく分かりますけれども。

天皇制の本質と言うのは、竹田さんのおっしゃるように「伝統」にあって「個人の人格」には無いんじゃないでしょうか?

もちろん優れた天皇は多くいらっしゃいましたけど、そうじゃなくても皇統を継いできたところに、まさに正当性があって。

それゆえが争い得ないというのがポイントだったんじゃないかなということと。

あと女性天皇については、私、今回、竹田さんが、すごく若い時にお書きになった本を読んでいて。

今でも天皇陛下の主な役割というのは、国民のためにお祈りをしており、宮中祭祀をしており、そして今でもかつてからずっと穢れというものを非常に気にかけられており、「血の穢れ」というのは今でも気にかけている。

もちろん、それが現代的なことかどうか議論がありますよ。

だけど、女性が女帝として立った場合には、1カ月の内の、いくばくかを血の穢れがあるために祭祀ができないという状態に置かれると考えると、

やっぱりその男子を優先するというのは、いまだに一定の合理性があるんじゃないかと思うんですけれど。

 

 

アナウンサー:

つげさんも「女系天皇誕生の可能性を生んでしまう」という風におっしゃっていますけども。

 

 

つげのり子:

そうですね。私は女性天皇に容認の立場なんですね。

っていうのが、過去に女性天皇は8方10代いらっしゃいましたので。

これからの将来ですね、女性の天皇がこれから皇室にですね、即位してもいいのではないかという風に思っています。

ただし「条件付きで」ということで。

女性天皇にお子様が生まれると、そのお子様が即位した場合、やっぱり「女系天皇」ということになってしまうんですよね。

そこはもう慎重に議論しなくちゃならないので。

やっぱり女性天皇がですね、即位するに際しては、きちんとですね、その子は皇位継承権を持たないという風な・・・

 

 

竹田恒泰:

その取り決めをすること自体が、まったく意味が無いと思うんですね。

たとえばですよ。愛子様が羽生結弦さんと結婚するとしましょう。

生まれてくる子は、たぶん、ピカピカですよぉ。

「この子で良くない?」ってなるんですよ!

即位の時に「お前の子供は即位はさせないぞ!」それで「誓約書!」とか、そんなわけにもいかないですし。

制度がそういっても、国民が「なんでこの子じゃダメなの?」ってなる。なし崩し的になる!

だから、私は、歴史的には女性天皇の例はありますけど、今、それをやると、確実に女系天皇に流れる入口になります。

 

 

笠井信輔:

なぜ女系天皇だと国は滅ぶんですか?

 

 

竹田恒泰:

あのね、たとえば、女性天皇が立って、結婚して、たとえば山田さんとか、田中さんと結婚して。

生まれた子供、山田くん、田中くんが次の天皇になったとしましょう。

そうするとですね、正当性が無くなるんですよ。

だってね、現在の天皇陛下が「天皇陛下であること」に異議申し立てをする人なんていないですよね?

ところが田中くんが即位したら「え!この人、天皇として認めていいの?」

要するに天皇として認める人と認めない人と、まさに国論が二分するんですよ!

伝統を重んじていれば、そういうところでミソが付くことはないんですよね。

 

 

アナウンサー:

ここまでの議論を聞いていかがですか?

 

 

江森敬治:

今も皇位継承第1位は秋篠宮様で、第2位は悠仁様ということで決まっているわけですね。

もちろん、愛子様とか色々ありますけど、まぁ、そこはまだこれからの議論になるわけなんですけれども。

私としてはね、もちろんその議論も大切なんですけれども、やはり今の皇室の制度、環境というものがどうだろうか?と。

帯のところにも書かせて頂きましたけれども、やはり「皇族である前に、一人の人間である」というところがポイントになってくるんじゃないかなと。

息苦しかったり、何かやりたいことがなかなかできないとか、そういったところがもしあったら、それはやはり今のこの時代にそぐわない部分も出てくるんじゃないかな。

 

 

竹田恒泰:

でも、そりゃ、皇族の方々が少しでも御自由になさる、それは素晴らしいことで、別に「人権をはく奪せよ」と言ってるわけじゃなくて。

天皇というのは、それこそ、言論の自由も無ければ、職業選択の自由も無い、宗教の自由も無い、居住移転の自由も無い。

人権が非常に限られた状態であるにも関わらず、皇族方ニコニコなさって、不満もおっしゃらずに御公務をなさっている。

それを見て「有り難いなぁ」と思ってるわけですね。

で、従来から、日本共産党がずっと「皇族に人権を」「この人達可哀そうだ」って言い続けたわけで。

だからね「女性が天皇になれないのは差別だ」とか言っている人がいるけど、

そんなこと言ったら、天皇はその家に生まれた人しかなれないわけですから、男女に関わらず「差別だ」って、そこまで言うならまだ分かるんですよ。

でも「皇室の存在は善である」としつつも「人権が」と言うのは論理的に繋がらないですよ。

 

 

江森敬治:

いや竹田さん。一つだけ。

確かにね、竹田さんがおっしゃるように、男系男子というのはそれは大切なことかもしれませんけど、

やはり、その中に暮らしている方々が今どうお考えなのか、今の皇室の現状ということをもうちょっと踏まえて色々議論されたら。

 

 

竹田恒泰:

私が聞いてるのは!

それを踏まえた結果が、どうして※この結論になるんですか!?

※江森氏の意見パネル『今後のことを考えると将来的には「長子優先」を議論すべき』を指さす

 

 

江森敬治:はは・・・。

 

 

アナウンサー:

宮家さんはいかがですか?

 

 

宮家邦彦:

宮家、宮家とあんまり言わないでいただきたい(笑)

あんまり言いたくなかったんだけど、実は私の祖先はね、武士と喧嘩した後鳥羽上皇なんですよ。

倉敷にですね、五流尊瀧院というお寺がありまして、修験道なんですけれども。

そこで承久の変があった後、後鳥羽上皇が隠岐に流されるわけですよね。

その時に息子たちも京都を追われるわけです。

私の祖先は第四皇子、頼仁親王なんですけれども。

そういう意味でちょっとひとこと言わせて欲しい。

確かに両方のおっしゃること分かりますよ。

だけど王朝がどうあるべきのか、皇室がどうあるべきなのか、それは最終的には国民全体で決めるんですよ!

長子にする場合でもなんでも、やはり今ある法律に従って、やっていくのは当然なんです。

だけども、じゃあ、にっちもさっちもいかなくなる時があるかもしれない。

その時にどのような改革なり、変化をするかによって、それがもし国民に受け入れられなかったらば、それで王朝は終わってしまうんですよ。

ですから、そのことも考えてですね、皇統ももちろん大事だと思いますよ。

それはそれで大事なんだけども、もっと大事なのは国民だと私は思います。

 

 

山口真由:

宮家さんのおっしゃる「国民の総意」って、国民投票とかで決めるようなものじゃないわけですよね?

 

 

宮家邦彦:

もちろん。

 

 

門田隆将:

今、重要なことを言ってて、今の人達が考えて、そういうものを2000年の伝統を覆して、今、そうだからと言って変えるものではないと私は思います。

 

 

アナウンサー:

古館さんのご意見も伺いたい。

 

 

古舘伊知郎:

色んな意見がありますけども、「2000年一括りにはできないな」と思います。

時代によって、大きく、為政者も、何も、変わっているわけです。

時代と共に変わっていいんです!!!

「長子優先の議論」もするべきなんです!

急にやれと言っているわけではないんです。

宮家さんがおっしゃるように、国民の考えが、自由闊達に入って議論をするのはいいじゃないですか?

 

 

竹田恒泰:

あの、時代と共に色んなものが変わってきたんですけど、変わらなかったものがあるわけです。

それが男系継承なんですね。

伝統を守っていればそういうリスクは無いんです。

 

 

古舘伊知郎:

もっと天皇制に、もっと皇室に興味を持つというのは大事だと思いますけどね、国民が。

  

 

(前半終了)

(後半開始)

 

 

アナウンサー:

「旧宮家復帰」についての賛否ということなんですが。

賛成と反対で、こちらも分かれておりますけれども、

笠井さん、反対、「70年以上も一般人だから」ということで。

 

 

笠井信輔:

まぁもう、80歳以上の方でしたら10年間は、お子さんの頃、皇族として生活されていたんでしょうけども、

それより下の方というのは、もうほとんど一般人として生活している中で、

そういった方が、皇室に入ってくるということに関して、やっぱりどうも「うーーーん」というのがあって。

まぁ身近な例で言うと「竹田さんが皇族になる」ってことに、ものすごくざわつくわけですよね。

 

 

倉田真由美:

分かります!!!

 

 

笠井信輔:

そしたらこれって素直に認められないんじゃないかなって思うんです。

竹田さんが嫌いとかじゃないですよ。

 

 

竹田恒泰:

私はですね、17年以上ですね。

もし求められても、私は不適任であり、皇族に戻る者としてはですね、私は駄目だと。

「戻りません」と言い続けているんです。

でもそれだけ聞くと、何となく分かる気がするんですけど。

たとえば美智子様だって民間人として生まれ育って、皇室に入って立派に皇后として、上皇后として役割をまっとうなさっている。

 

 

笠井信輔:

違うのは、その方々が、皇位継承権を持つようになるのかというのが心配というか。

 

 

竹田恒泰:

皇籍復帰というのは、今の有識者会議では、復帰した本人には皇位継承権は与えないんですよ。

生まれてきた子供。

つまり、皇族として生まれてきた子供、その子に皇位継承権を与えるということなんです。

復帰したら、その人が天皇に、という話じゃないんですよ!

 

 

倉田真由美:

それこそ竹田さんが、じゃあ天皇陛下にならないにしても、竹田さんのお子さんのお立場の方がね、なるわけですよ!

その方を、竹田さん抜きにイメージできないし、やっぱり

 

 

笠井信輔:

そうか。その場合、「竹田さんは天皇陛下の父」ってことになるわけですね。

 

 

倉田真由美:

そういうことになります。

 

 

竹田恒泰:

ちょっと待ってください。 

竹田って、私の名前を出すの、個人攻撃になりますから、やめてください!

 

 

笠井信輔: 

あなただって名前出してるじゃない。

 

 

竹田恒泰:

「私は不適切だ」って言ってるんだから。

 

 

アナウンサー:

どういう理由で(皇籍復帰案を)賛成されているんですか?

 

 

竹田恒泰:

今ね、旧宮家復帰っていうのは、昔から言われているんですけど、有識者会議で最新の話をすると、単純に、ナントカ宮が復帰するとかじゃないんですよ。

今ある宮家がこのままだと途絶えるんですね、どこも。

だから旧宮家の男系男子の誰かを養子にとることによって存続させていくと。

で、そこで子供生まれるでしょう。

孫も生まれるでしょう。

ひ孫も、ひひ孫も生まれてくるでしょう。

で、もしかしたら200年、300年後に本家が途絶えて大変だってことになったら、宮家から立てることがあるかもしれない。

だから「ハイ。竹田が復帰して。竹田の息子が。」って、これは悪質な印象操作なんですよ。

700年に一度あるかないか、そういう安全装置を持ってきたのが皇室なんですね。 

私は命をかけて、この議論を、17年やっているんですよ!

 

 

門田隆将:

全く同じことを、今、竹田さんが言っているのでちょっと付け加えさせていただくと。

宮家と言うのは700年に1回くらいそれが回ってくるかもしれない、そのために藩屏だけど、ずっとやってきている家ですよね。

今回、有識者会議で、養子縁組を可能にするというのが出たわけですよね。 

そうすると、今、悠仁親王一人だからって、みんなが安定的な皇位継承が心配だって言うけど、それが無くなりますから。

 

 

アナウンサー:

これですね。

「皇族には認められていない養子縁組を可能とし、皇統に属する男系の男子を法律により直接皇族とすること。」

 

 

門田隆将:

そうすると、健やかな悠仁殿下の成長を見守るだけで、国民はよくなりますということで。

 

 

竹田恒泰:

本当に誰もいなくなっちゃったらともかく、今は旧皇族の一族は、70何年までみんな皇族で、みんな皇位継承順位がついてたんですね。

で、その男系男子が山ほどいるわけです。

しかも今、旧皇族でベビーブームが起きてきてますから。

バンバン生まれているんですよね。

私が言ってるのは、大人より、子供とか、赤ちゃん。

ほら、養子って普通赤ちゃんでやるのが普通なんですね。

なんなら2人目3人目の人に、じゃあ「この子、三人目で男の子だったから、宮家で育ててください」ってことだってあっていいと思う。 

そしたら生まれたとたん、もう皇族として生まれるのと、ほとんど変わらない環境になりますよ。

 

 

倉田真由美:

じゃあ、養子縁組って言うのはあれですか?

生活ごと宮家で、ってことですか?

 

 

竹田恒泰:

そう。

愛子内親王殿下の結婚相手探しがあってもいいけれども、別に独身の男子が一人で宮家に入って家を継ぐでもいいし、子供でもいいし、なんなら「夫婦養子」でもいい。

そしたら、結婚相手を探す手間も省ける。

「家族養子」だったら子供生まれるまで待つ手間も省けるわけですよ。

赤ちゃんだっていいわけです。

あらゆる養子ができるようにしておけばいい。

 

 

倉田真由美:

なるほど。じゃあ・・

 

 

山口真由:

笠井さんが「70年間も民間人」とおっしゃったのは、確かにその通りだと思うんですけど、

でも私は伏見宮様の手記を拝読して、伏見宮家とか、たとえばお父様の博義様っていう方は、戦争で傷を受けて、そして割と若くしてお亡くなりになるんですけども、誰もそれを嘆かないんですよ。おじいさまもね。

なぜかというと、天皇陛下のために尽くして、それで命を失うというのは、当然の宮家の義務だと思っている。

で、そういう精神をずっとね、600年くらい脈々と続いているわけ。

竹田さんだって、こうやってね、まぁ見えますけど、DNAにたぶん刷り込まれているはずで。

 

 

倉田真由美:

いやいやいや! ここに並んでいる時点で、もう(笑)

 

 

山口真由:

逆に聞きたいです。

私はGHQの皇籍離脱ってのはある種の時限爆弾だったと思うんですね。

これ必ず皇統は途絶えると思うんですよ。 

世襲宮家みたいなものを無くして、どうやって皇統を継続するのか、逆に聞きたい。

 

 

古舘伊知郎:

だからね。伝承っていうのは、100%伝承していって、一切型を変えないという伝承芸能もあるけども、 

時代と共にうっすらと変わりながら、国民に親しまれて突き進んでいくというのが、ヨーロッパの王室と違う日本の畏敬の念を含まった皇室へのまなざしだと僕は思うんです。

 

 

門田隆将:

古館さん。

その「変わっていい部分」と「変わってはいけない部分」があるじゃないですか?

この皇統の唯一のルールは「男系」ですから。 

それを変えていいってると、もう皇室ではなくなるということです。

 

 

古舘伊知郎:

いや、国民的議論があるべきだと思っているんですよ。

国民の象徴の天皇家だから。

という風に思うんです。

 

 

アナウンサー:

江森さんの意見も伺いたいと思います。

(旧宮家復帰についてのパネルを指して)「国民感情からみれば現状では厳しいのではないか」

 

 

江森敬治:

現状だとやはり色んな意見があるわけですよね。

この場でもそうですから。

古館さんがおっしゃっているように、国民の理解と支持というのがどこまで広がるか、というところが問題かなと思いますね。

 

 

アナウンサー:

つじさん、伺いたいと思います。

(旧宮家復帰についてのパネルを指して)「心は皇室の藩屏たらん」これはどういう意味ですか?

 

 

つげのり子:

この「藩屛」というのはですね、天皇陛下のために命をかけて、ときには盾となってお守りするというような精神のことを言うんですね。

伏見宮博明さんの本を読んでいて、すごく「天皇陛下をお支えする」というお気持ちが、民間人になってからもすごくお強いなと感じたんですね。

だから他の宮家の方々も、天皇陛下をお支えするというお気持ちがおありならば、復帰もあっていいと思うんです。

ただしですね、世間の「俗」な考えに染まってしまった人は論外かなという風には思っています。

復帰するにあたってはですね、宮家となる心構え、そして、覚悟を持っているのかということを個別に確認していく必要があると思います。

 

 

竹田恒泰:

その点なんですけども、単純な復帰だとそうだと思うんですね。

私が言っていること、そして有識者会議の結論に入っているのは、「養子縁組」ですから。

ということは、どういうことが起きるかっていうと、今ある宮家の御当主が、「じゃあ養子、とろうかしら」と思うところから始めるんですね。

「人選、誰がするか?」って、宮様がするわけです。

だって養子縁組ってそういうものですから。

バックグラウンドから知っています、親戚ですからね。 

当然、色んなことも分かるわけですから。

 

 

アナウンサー:

竹田さんから見て、「この宮様イイ」みたいな「オススメの宮様」とかありますか?

 

 

竹田恒泰:

あのですね。

確かに伏見宮は、旧皇族一族の筆頭の中心なんですけど、ただ男のお子様がいらっしゃらないんですね。

ですから、現在の御当主が末代なんですよ。

梨本さんももう末代ですね。

閑院さんもないですし、東伏見さんもないですね。

北白川さんも残念ながら女の子だけ。

今残っているのは、久邇、東久邇、賀陽、朝香、竹田だけです。

 

 

古舘伊知郎:

僕はちょっと思うんですけど。

皆さん、竹田さんのキャラがエキセントリックだから、「うわ~」とか言ってましたけど、逆もまた真なりで。

竹田さん、どうですか!?

「立場が人を育て」ますから。ちょっと変わると思うんです!

 

 

竹田恒泰:

・・・ahahahaha。

 

 

古舘伊知郎: 

それで、養子縁組で、竹田さんが行けばいいじゃないですか!?

 

 

竹田恒泰:

いやそれはね、無いんです。

私は、あの、そもそもですね、言論活動をしているのは皇室を守るためにしているんですけども、私が皇族になってしまったら、それができないんです。

 

 

古舘伊知郎:

いや。まんざらでもない顔してますよ!

 

 

竹田恒泰:

いやそんなこと、私は外から皇室を守ることが役割だと思っていますので。

 

 

古舘伊知郎: 

「自分はならない」??

 

 

(書き起こしは以上) 


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 307
  • #307

    グッビオのオオカミ (土曜日, 03 9月 2022 22:06)

    #304さとがえるさんへ
    Tiwtterで私も同じ感じを受けました。
    ・男系さんは、危機を理解しようとしない。
    ・旧宮家の復帰が出来るから、まだ大丈夫
    ・皇室典範も有識者会議も、悠仁様で一致。愛子様はあり得ない。
    ・女系の継承はあり得ない。
    う~ん。しつこい。「オドレら正気か!!」を見てる内にハエみたいに、コメントが来てた。
    ・・・何でしょう?この人らは?メンバーは大体同じなのですが。
    初めから、結論が一致してる感じがしました。何か、暇な人達だな。
    私も理解し合うのは不可能、とは思いましたね。

  • #306

    グッビオのオオカミ (火曜日, 30 8月 2022 18:57)

    施光恒氏
    世界日報?
    https://sub.worldtimes.co.jp/picture/115294.html

  • #305

    グッビオのオオカミ (火曜日, 30 8月 2022 17:03)

    貼れるかな?
    今、話題の施光恒氏の
    "【施光恒の一筆両断】「愛子天皇」待望論の危うさ"
    https://www-sankei-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.sankei.com/article/20220829-PRW2SF53QNN7PPOVO5OTL7RPZM/?amp_js_v=a6&amp_gsa=1&outputType=amp&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#aoh=16618461852155&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fwww.sankei.com%2Farticle%2F20220829-PRW2SF53QNN7PPOVO5OTL7RPZM%2F

  • #304

    さとがえる (火曜日, 30 8月 2022 05:10)

    遅ればせながらカレーせんべい様、文字起こしありがとうございます。
    また皆様、論破祭りお疲れ様です。
    少しダンケーさんとやりとりしてみました。
    1)女性天皇の皇位継承を傍系・一時的なりと丁寧な解説
    2)明治以前からも男系継承は書かれていないが守られてきた(そして守るべきである)
    3)男性は天皇、女性は皇后が最高の地位であり女性天皇はあり得ない
    等々明治の典範を神聖視、絶対視されている感じがしました。
    この他に女性天皇への婿入り、小室氏への罵詈雑言も。
    特に理解ができないのは、男系に限ると悠仁親王に限られる現在の状況を危機と感じず、旧宮家等含めてもの対策をおいおい考えればいいという意見です。
    彼らと理解しあうことは不可能と思いました。
    ご参考まで。

  • #303

    mantokun (火曜日, 30 8月 2022 00:35)

    #302 リカオンさん、とても分かりやすいご説明ありがとうございます。非常に興味深く読ませていただきました!
    仏教でも、女子は五障があって成仏が困難なので一旦男に生まれ変わった後にようやく成仏できるという「変性男子」なる考えがありますし、男性が何か成し遂げようとするときに、色香で女が惑わせるとして女人禁制を打ち出し、女性を遠ざけたことが色々な場面であったんでしょうね。
    時代が降るにつれ、それを血の穢れとか神様が女嫌いで云々などの、一見崇高(?)でもっともらしい理由に仕立ててきたところも多分にありそうです。

    やる気と能力さえあれば、女性だからという理由で排除することに合理性がある職種なんて、そうそうないはずです。でも一旦その状況が固定化して長期間経過してしまうと、そんな理不尽な部分を伝統だから守るべきと思考停止してしまう人が多い…。

    なんだか、コロナ騒動で一度「マナー」として刷り込まれたマスクを、2年半以上経過しようと疑いもせず、絶対に外そうとしない日本人の悪癖はこうした部分にも表れているように思えます(ノД`)

  • #302

    リカオン (月曜日, 29 8月 2022 06:50)

    #301 mantokunさん
    女性と男性が一緒に仕事をしている内に
    ・チーム内での恋愛→チームとしての足並みが乱れる
    ・性を売り物にする
    ・女性は男性より力が弱いので人数が足りていれば男性を採用
    (他にも何か要因ありそうですが)
    といったことを避けるために女性を排除し、女性は男性を惑わす者として女人禁制としたのではないでしょうか。

    男性のみの集団ができるとその集団に付加価値をつけたり他との差別化を図り、優越性を強調し、何らかの権限を有するとマウンティングをとりながら実権を握る。

    そこに女性が入ろうとすると、女人禁制を謳い排除する。理由としては、
    血の穢れ、神聖性、そこを支配する神様が女性を嫌う、因習、ジンクス(過去に不幸や失敗した理由を他のものに転嫁)
    →長期間続ける事で伝統化

    この状態が固定化するとなかなか女性が男性のみで構成している芸能、技能、職業、団体に入るのは至難の業で、まず固定概念を崩す事が必要になる。
    技能や職業なら、女性でも出来る事を示せば、固定概念を崩せる。
    しかし、実力以外の物事、証明する事ができない観念的ものに関しては難しくなる。

    補足:女性が中核を担う職種に関しては低く見られ、給料は低く抑えられる。看護師、保母など

    以上私の私論でした。

  • #301

    mantokun (日曜日, 28 8月 2022 22:45)

    論破祭りと少し話題がズレるかもしれませんが、歌舞伎のお家に関するニュース記事で以下のような文章がありました。

    歌舞伎の家に生まれた女子は“宿命”を背負う。すなわち、女人禁制であるため、どれだけ歌舞伎が好きで芸を磨いたところで、舞台に立てるのは子役の時期に限られる。実際、寺島しのぶ(49才)は、幼少の頃から父親であり人間国宝の尾上菊五郎(79才)と同じ舞台に立つことが夢だったが、成長するにつれ「女性である限り無理」という現実に苦しんだ。また、海老蔵の妹で、現在は日本舞踊家として活躍する市川翠扇(43才)も苦悩した。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b4f7a1d12c0d29d7c7464b3d54267ad743f799ae(NEWSポストセブン)

    そういえば、歌舞伎も創始者の出雲阿国は女性だったのに、なんやかんやと江戸時代を通じて規制があり、今のような男性のみの舞台になりましたね。そして、今に至るまで歌舞伎役者になりたいと思う女性がいても門戸を開こうとはしないんだなあと。

    逆に言うと、なぜこんなに頑なに女性を締め出す業界が日本には目立つのか気になり始めています。それと、男系固執派の人たちは天皇が男性しかなれない論拠に、歌舞伎は持ち出してこないなあとも思いました。皇室や天皇に比べると歌舞伎は歴史がずっと浅いからかもしれませんが、「歌舞伎で男性しか舞台に立てないのは男女差別ではない!日本ではある一定の業界では女性を締め出す文化が根付いているから、女性天皇が不可能なのも差別ではないのだ!」とか言ってみればいいのに。私が知らないだけで、どこかですでに主張してるのかもしれませんが。

  • #300

    ポコ太郎 (日曜日, 28 8月 2022 17:01)

    田中卓著「愛子様が将来の天皇陛下ではいげせんか」(幻冬舎新書)P37~38によると、

    「女系の男子」であっても、後に即位せられて「天皇」となり、娶られた皇妃との間に「男の御子」が生まれて、そのおかたが皇位につかれると、この系統は母方に当たる女帝の血をうけられているので、古来からの皇族の継承と見て、皇統は再び「男系」にかえると考えてもよい。
    この問題は、前例がないため、皇室法の学会でも定説はないようだが、歴史的には、皇祖神の天照大神が「吾が子孫(うみのこ)の王(きみ)たるべき地」と神勅されている通り「天照大神を母系とする子孫」であれば、男でも女でも、皇位につかれて何の不都合もないのである。つまり母系にせよ、明瞭に皇統につながるお方「即位」して、三種神器を受け継がれ、さらに大嘗祭を経て「皇位」につかれれば、「天皇」なのである。
    子供は父母から生まれるのであって、男系とか女系の差別より、父母で一家をなすというのが日本古来の考えだから、それを母系(または女系)といっても男系といっても、差し支えなく、問題とはならないのだ。
    それは日本の皇族にはもともと「氏」がないからである。…とつながります。

    男系とか女系とかそんなことにこだわらずに、天皇陛下のお子様、長子である愛子様が天皇陛下になるべきです。

  • #299

    グッビオのオオカミ (日曜日, 28 8月 2022 00:45)

    元公安元公安調査庁調査第2部長、菅沼光弘氏(86)のインタビュー動画参考になれば幸いです。
    公安OBの視点から生々しくも、鋭い指摘、裏情報が聞けます。
    「元公安調査庁幹部に緊急取材(上)自民党と統一教会のただならぬ関係に鋭く迫る❗️元公安調査庁調査第2部長、菅沼光弘氏(86)に聞く❗️」(19分18秒)
    https://www.youtube.com/watch?v=e1Qlu3pkDE0
    「元公安調査庁幹部に緊急取材(下)自民党と統一教会のただならぬ関係に鋭く迫る❗️元公安調査庁調査第2部長、菅沼光弘氏(86)に聞く❗️」(22分30秒)
    https://www.youtube.com/watch?v=_GS7MQUURp0&t=1s
    お時間が許す方、一度ご覧になって下さい。
    こちらはYahoo!ニュースより(上記の動画はこちらからでも視れます)
    「勝共連合」の名称で今も日本保守政界に食い込む“統一教会” 元公安調査庁幹部が警鐘(動画付き)
    https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20220721-00306495
    統一協→男系保守の攻略の参考にどうぞ。

  • #298

    きたこう (土曜日, 27 8月 2022 23:32)

    リカオンさん、ご丁寧にありがとうございます。

  • #297

    リカオン (土曜日, 27 8月 2022 23:20)

    #295 きたこうさん
    論破祭りの仕組み、私もよくわかっていないのですが、私の現在の理解を書きます。
    ①ファンサイトはこのHPを見に来た方だけに認識されるみたいです。
    ②愛子天皇への道のHPでは吹き出しのある1コママンガ「論破させてクリ」に反論の募集があり、そこに反論を投稿すると1〜2日後に完成して、愛子天皇への道HPにupされます。これはそのまま公論サポーターのTwitterに連動してTwitter上で公開されていました。
    ③ゴー宣道場のHPのブログにファンサイトの①と愛子天皇の道の②が時々紹介され、すると①と②の閲覧者がぐっと増えるみたいです。

    私は①に投稿したりコメント書きながら論破内容を考えていき、②の「論破させてクリ」に投稿しています。Twitterで確認すると私のも含めて公開されていました。
    また、①は投稿するもの、コメント書き込むもの、読んでいる者の相互作用で新たな事実が判明し、思考を深めたり、論破の訓練になっていると思います。

    今現在はvs竹内久美子さんが②で進行しているようです。

    山口真由さんのTwitterを覗いても特に静かでしたのでまだ取り掛かってないのかもしれません。

    私の理解が正しいものか分からないので、一番わかっている公論サポーターの方に説明していただくのが良いと思います。

  • #296

    グッビオのオオカミ (土曜日, 27 8月 2022 22:16)

    小島ジェイクさん、理解してくれてありがとう。
    そうなんですよ「反共産主義といえば良い」という感覚ですよね?
    いやいや、統一協会の方がかつての「コミンテルン」の様に暗躍してるじゃないか、と言いたいです。
    自虐史観や金の巻き上げに日本人を犠牲にしている分、今や共産主義以上の暗躍ぶりですよ、これ。

  • #295

    きたこう (土曜日, 27 8月 2022 13:35)

    論破祭りと言ってもツイッターのようなSNSをやらないものですから、こちらにコメントを寄せるだけしかできない者です。山口真由は穢れ発言を批判され、何か説明なり反応はあったのでしょうか?

  • #294

    小島ジェイク (金曜日, 26 8月 2022)

    #257~#260
    壺商人たちが「共産主義を叩けば善良なカルトだぜ!ヒャッハー!」というのが見えた記事ですね。
    道理で韓国は叩いても壺商人は叩かないし、その壺が公安監視対象から外れても問題ないわけだ。有事の際には「関係なかったんだ」という伝家の宝刀を引けばいいんだし。

    こいつらに言いたいことと言えば、野党(共産党)に関われば運動で仕事したくなくなるそうだけど、それなら壺のセールスで家事も仕事もせずに集金奴隷になって家族崩壊するのはノープロブレムなん?それでも「共産主義者が脅威だ!」という寝言でも言うんだろうかね?

    お前らのほうがよほど脅威なんだけどw
    マジであの壺商人は破壊活動防止法か公安監視対象にでもしなければ解らないようだ。
    内乱罪の適用も検討しなければね…

    マジでそのヒャッハーぶりには興奮と笑いが取れました。
    山田くん、グッビオのオオカミさんに座布団一枚。

  • #293

    兎に角 (金曜日, 26 8月 2022 08:33)

    男系論者の八木秀次教授が、統一教会の定期講演会で同性婚について「非科学的」かつ「差別的」な意見を主張。
    https://heiji.osh-management.com/minority/information/anti-yagi/

    すでに他の方も情報を上げていられるかもしれませんが、連投奨励という事で紹介させていただきます。

    八木秀次氏の同性婚に対する主張は、過去の結婚形態を守る為だけの偏見に満ちたものであり、
    根拠とする学説は自分のイデオロギーに沿ったものを、虚偽や誤りも織り交ぜて、都合よく切り貼りしているだけのものとの事。

    これらの八木秀次氏の論法は、男系男子での考え方、やり方と全く変わりません。

    「因習」を守る事が「伝統」と勘違いし、その為には幾らでも嘘もつくし、いい加減な学説のパッチワークも恥も外聞もなく行う。

    しかも、その発表の場となるのがカルト宗教であり、そのカルト教団に迎合している日本会議です。
    そして票田欲しさにカルト宗教に媚びる売国議員にすり寄り、自分のトンデモ因習イデオロギーを拡散・売文して充足するのが大好きという傍迷惑な人間が八木秀次氏です。

    性の問題で、自殺者まで出してしまった学説は撤回されたにも関わらず、平気で自説の肥やしになるなら都合の良い部分だけ切り取る八木秀次氏。

    因習イデオロギーを振り回し、それを補強するためなら平気で嘘や出鱈目をまき散らし、自殺者の事など一切配慮しない悪質な人間としか言えません。

    このような人物が主要な論客となってる男系派は、Y染色体論も含めてカルト集団の群れです。

    神武系統が二千年続いたという形式だけの特殊性に目を奪われず、倫理的に女性が男子が産まれるまで、出産を強いられるような結婚を許してよいのか、盲目的な男系派はよくよく考えて欲しいです。

    カルト教団の教理とすり寄った、非人間的、非倫理的、非論理的な男系論者のトンデモ言論が、世の明るみに出ているので、少しでも多くの方たちが人間性を取り戻して脱退されますように。

  • #292

    まいこ (金曜日, 26 8月 2022 07:32)

    #291 ポコ太郎さん、本の御紹介ありがとうございます。―令和3年12月22日「天皇の退位等に関する皇室典範特例法案に対する附帯決議」に関する有識者会議―の報告を読んでいたところ、出席の有識者は、双系支持の方の方が多いという印象で、同様の意見を持った方の本を読んでみたいなと思っていたところでした。高森先生の本は持っていますので、「愛子さまが将来の天皇陛下ではいけませんか」、「女系天皇」を読んでみます。アマゾンのレヴューに感想を書くのもいいかもしれないですね。

  • #291

    ポコ太郎 (木曜日, 25 8月 2022 22:55)

    ●田中卓著「愛子さまが将来の天皇陛下ではいけませんか」
    ●高森明勅著「女性天皇の成立」
    ●工藤隆著「女系天皇」
    今週末、上記の女性天皇、女系天皇を認める著書を熟読玩味いたします。すべて新書なので、誰でも手軽に購入できます。
    本来は普通の常識的な考え方が、なぜか乱されている。だから、ちゃんとした方々から知識を獲たいと考えます。
    少し読みましたが、皇室の祖神は天照大神であり女性。歴代8名10代の女帝が存在している。普通のフラットな思考なら、男系男子にこだわるのはぎこちない。明治時代の男尊女卑の思想が反映しているとしか思えませんね。
    実はボクも男系男子が天皇陛下になるべしとぼんやり思ってましたが、普通に考えたら、そんなものは幻想であると気付きました。

  • #290

    リカオン (水曜日, 24 8月 2022 20:27)

    グッビオのオオカミさんへ

    投稿されたのは良かったです。論破祭りしながら段々と明らかになっていきますね。道場のブログ、愛子様サイト、ファンサイトで相互に刺激しあって、気づく人、論破出来る人を増やして世論まで持っていければなぁ。

    なんで韓国はアストラゼネカ使ってるんだろう、DNAワクチンはRNAワクチンより副作用きついだろうにと思っていたらこんなとこで繋がっていたんですね。

    一体どんだけ信者がいて、どんだけ貢いでいたんだ?日本の政治家からアメリカの政治家、あの沢山のイベント!
    それに合同結婚式ってどれだけの日本人が騙されて‥自虐史観であんなに騙せるもんなんか?!
    協会に貢いでいたのは日本人だけなんだって?日本人どこまでも騙されやすいんだ?

  • #289

    グッビオのオオカミ (水曜日, 24 8月 2022 15:46)

    リカオンさんへ
    関係ある話だから、ある程度まではいいのではないですか?
    ちぇぶさんのブログでアストラゼネカワクチン開発者が統一協会で講演してた話があります。
    そこで調べたのですが。
    TBSDIGNEWSより
    「世界平和のために尽力されている」トランプ前大統領が旧統一教会の総裁を称賛 アメリカ元幹部はトランプ、レーガン、ブッシュが教団の支援を受けていたと証言
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/123317?page=2
    やはりアメリカ共和党、政府要人にも入り込んでいます。コリアゲート事件と旧統一協会、案外笑えないかも知れません。
    安倍政権が旧統一協会を公安の監視対象から外したのは、韓国、米国の事もあったかも知れません。
    コリアゲート事件は投稿して見ます。

  • #288

    リカオン (水曜日, 24 8月 2022 12:46)

    #286#287 グッビオのオオカミさん
    おおーっ、コリアゲートかー‥、KCIA‥これは気がつかなかったです。道理で規模が大きく朝鮮半島、日本、アメリカと国をまたいで影響していますものね。なんで韓国はアメリカまで行って日本をディスってるんだろうと思ってたら、全部繋がっていたんですね‥。

    確かに祖国防衛戦になってますね。思えば本当に小林先生は少人数、またはほとんどお一人で戦っていたんですね。
    統一協会や男系派との戦いはえらい規模になってしまった。国民一人一人が認識できる位にならんと防衛できない規模になってきましたね。

    政治家と統一協会←マスコミ追及
    家庭と統一協会←戦争論、慰安婦問題
    男系派←天皇論、論破祭り

    これ以上突っ込んだ話だと雑談部屋に行った方がいいかな?みんなにも聞いてもらった方が良ければここで続けるか、むしろ投稿した方がいい話なのか?

  • #287

    グッビオのオオカミ (火曜日, 23 8月 2022 21:55)

    #285リカオンさんへ
    あった。
    コリアゲート事件。
    『「統一教会」日米での政治工作の歴史...背景には韓国「情報機関」による庇護も』
    https://news.yahoo.co.jp/articles/5ac2863903d246c30ee97433fcb1bcecca126f90?page=1
    これもまた疑いのレベルではありますが、文鮮明と朴正煕、アメリカ下院議員買収の流れですね。
    本当ならエラい事です。
    日本会議のメンバーが国際勝共連合(旧統一協会)、男系男子固執派で、親米ポチ保守なのが一貫性がでますよ。
    リカオンさん、これはもう、妥協出来ませんね。
    マジでこれ"祖国防衛戦"かも知れませんよ。
    泉美木蘭先生のマガジンが届きましたけど、その話にこの話が被れば、確定ですね。
    旧統一協会は送金ルートに、朴正煕からのアメリカの流れがあったんじゃないですか?

  • #286

    グッビオのオオカミ (火曜日, 23 8月 2022 21:21)

    リカオンさん、さすがですね。
    私も、何かおかしいとは思うのです。
    ライジングの配信の泉美木蘭先生の一文が素晴らしかった。
    しかし、私としては朝鮮戦争〜ベトナム戦争の中の朴正煕が怪しい気がします。
    余り詳しくはありませんが「コリア・ゲート事件」って何だったかな…。と今、思っています。
    朴正煕からアメリカ共和党辺りのラインが「臭い」と思います。
    だから、共和党のブッシュが暴走した時にこのメンバーが親米ポチ保守になるなら、話は一貫性が出る気がします。
    ワクチンを666回打った後…いや、さらに面会謝絶で自粛要請ですね、これはもう。
    マザームーンはパルパティーンですね。

  • #285

    リカオン (火曜日, 23 8月 2022 19:29)

    #282 #284 グッビオのオオカミさんへ
    男系派の論拠を得るには右翼の集まる政治団体の日本会議が手っ取り早いと思って3、4日前にHPを覗いておりました。

    グッビオのオオカミさんご紹介の記事をいくつか読んでおります。そのうち論破祭りに使えそうなものとか、相手方の論拠になっていそうなものを幾つかカレーさんに投稿しました。

    日本会議はデススターで、ケケ田はダースベイダーてとこですか?

    勝共連合とか、統一協会とか、自民党とは敵の敵は味方みたいな繋がりで野合し、対北朝鮮とのパイプにしたり、その間空白の20年の間信者は奴隷のように貢いだり働かされているという構造なんですね。

    やはり論破祭りを盛り上げて、マスコミもどんどん統一協会の闇を暴いてもらって、力を削いでしまわないといかんですね。日本会議のみなさんには、ぜひ重症化予防のために4回目5回目を打って欲しいです。

  • #284

    グッビオのオオカミ (火曜日, 23 8月 2022 17:56)

    #282の続き。
    その日本会議と親米ポチ保守と男系男子固執派の論理とメンバーがそっくりなのです。
    勝共連合も文鮮明の息がかかってるだろうし、日本からの送金には朴槿恵の父、朴正煕の息もかかっていたでしょう。朴正煕はまたその金をアメリカとの関係作りに役立てたでしょうし。
    安倍晋三政権時代に旧統一協会が日本の公安のマークが外れる事は(あくまで私の個人的な疑いのレベルですが)必然だったのかも知れません。
    日本会議に田久保忠衛氏の名前まであります。
    八木秀次氏や櫻井よし子氏、ここは男系男子皇統論者が勢ぞろいな気がします。個人的には何かある気がします。

  • #283

    きたこう (火曜日, 23 8月 2022 16:41)

    ノブヲ様、ご丁寧に返信ありがとうございます。別サイトの論破させてクリはノブヲ様の作品なんですね。見事です。

  • #282

    グッビオのオオカミ (火曜日, 23 8月 2022 14:36)

    リカオンさんへ(論破から脱線してすいません)
    その#281の「日本会議」私はとても気になります。
    現代ビジネス8/11の
    「なぜ統一教会・勝共連合が「右翼民族派」と連帯できたのか? 超大物の証言でわかったこと」より
    https://gendai.media/articles/-/98541?page=4
    『実は、安倍政権を支えるという意味で、半世紀以上前の長崎大学学生協議会は、生長の家と原理研(勝共連合)で、結果的に共闘していた。
    犬塚氏の役回りは武闘派の切り込み隊長だったが、組織的に協議会をまとめていたのは犬塚氏の3つ年上で生長の家信徒の椛島有三議長だった。椛島氏は全国学協もまとめ、右翼活動の停滞後はOB組織の日本青年協議会を立ち上げ、書記長となった。この日本青年協議会が元号法制化を推進する日本を守る会の中核組織となった。
    この日本を守る会と日本を守る国民会議が1997年に統合され、「草の根保守主義の団体」となったのが日本会議である。椛島氏は事務総長として神道政治連盟、佛所護念会、霊友会、崇教真光など信仰の現場ではぶつかり合うこともある宗教団体などを、「天皇制維持、憲法改正、日本の伝統と家庭環境を護持する保守」という立場でまとめる。
    長崎大の学生闘争の現場で起きた連帯は、その後、思惑も環境も大きく変ったものの、「反共保守」の一点で結ばれたまま安倍政権を支えた。』
    文中の椛島氏は日本会議の事務総長の椛島有三氏ではないでしょうか?
    彼は旧統一協会というより生長の家の信徒の様ですが、共闘関係にあった事が書かれています。
    ・平成29年の日本会議の役員名簿
    http://www.nipponkaigi.org/about/yakuin
    個人的に疑惑の目を向けたいのが「国際勝共連合」ですね。あれは「旧統一教会」の関連団体ですから。
    ついでに
    ビジネスジャーナルの記事
    『自民党が旧統一教会を絶対に解散させられない理由…数多の宗教団体が「票田」』
    https://biz-journal.jp/2022/08/post_312844.html
    東京新聞の記事
    『旧統一教会と日本会議、「野合」の運動史…歴史認識が対立しても「とりあえず共闘」の打算』
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/196569
    お時間があったら一度読んでみて下さい。記事は参考になれば幸いです。

    恐らく冷戦期の「反共産主義」が保守本流で、自民党も保守系言論人のポジショントークも根っこは同じでしょう。旧統一協会は関連団体の「国際勝共連合」で保守との共闘関係を作っている様子です。そして彼らの論理もこの辺りから始まる…と、私は思います。

    論破祭り…本気でかからないとダメな様ですね。

  • #281

    リカオン (火曜日, 23 8月 2022 06:42)

    関連していると思われるつぶやき
    日本会議のHPに行って役員名簿を見て来ました。日本会議の性質上、神道関係者が多いのは当たり前なのですが、その人たちがそのまま祭祀王に女性を戴くのを反対しているのだろうか。日本会議のページのあちこちに女系天皇に反対する論がありました。以前女性宮司が弟に殺された事件があったと思うのですが、その時小林先生は神道関係も男尊女卑らしいと言うブログを書いておりました。
     まぁ業界のトップに女性CEOが来るのを反対するようなものでしょうか。論破祭りは継続させないとですね。

  • #280

    mantokun (月曜日, 22 8月 2022 22:34)

    高森先生の今朝のブログでも、竹田恒泰が番組収録の場で「男系でない天皇なんかいらない」などと非常識なことを叫んで、故・津川雅彦氏に一喝されたエピソードが紹介されていましたね。だから、知っている人はとうに知っているんですけど、元から竹田に尊皇心なんかミジンコほども無いんですよ。天皇や皇室に続いてほしいとすら思っていない。だって女系で続いたとしても、そんな天皇はいらないと本人が言ってるんだから。そこまで言うなら日本から出て行けよとしか思えませんが。

    男系でなければ続かないとか、女性が天皇になると乗っ取られるとかは全部後付けで捻り出してきた屁理屈に過ぎないのであって、もはや竹田の真の望みは男系男子をゴリ押しして皇室を消滅させること一択なのではと思います。

    しかし、山口真由の「天皇制の本質と言うのは、竹田さんのおっしゃるように「伝統」にあって「個人の人格」には無いんじゃないでしょうか?」といい、天皇陛下(現上皇陛下)のご譲位を希望されるビデオメッセージが報道された時に、櫻井よしこらがしきりに言っていた「天皇は御簾の内で祭祀だけしてればいい」論といい、そんなに誰がなってもどうでもいいなら女性が天皇でもいいじゃんと思います。
    どうせあんたら、天皇なんて誰がなっても興味ないんでしょ?天皇のお声が聞きたい、お顔が見たい普通の国民は愛子様に天皇になってほしいと思う人が大多数なんだから、元から天皇の姿なんて見たくない人たちは黙ってりゃいいんじゃないですか?

    今回の論破祭りで男系固執派の主張を色々読んでいて、つくづく「この人たちって、天皇や皇室に対してみじんも愛着がないんだなあ」と思いました。謎の上から目線と薄気味悪い自己顕示欲だけは非常に感じられましたが。

  • #279

    グッビオのオオカミ (月曜日, 22 8月 2022 22:19)

    さらに追加でつぶやきます。
    古くから続く由緒ある寺社が日本中にありますね(例:金剛峯寺、東西本願寺、延暦寺等)。
    女性ばかりが生まれた場合、普通に「養子縁組」しますね?
    それでダメになった事例を私は知らない。
    寺院の跡取りと、宗派の実務はある程度分けてるのかも知れませんが…。
    ますます、男系男子にこだわる理由が分からないですね。

  • #278

    グッビオのオオカミ (月曜日, 22 8月 2022 22:10)

    ふと、思い浮かんだ事(論破ではなくつぶやき)
    ・海外の王位継承は男女問わない継承(一部、男性を優先。候補が無ければ女子)に動く。
    一夫多妻のヨルダンやサウジアラビアは男子継承。
    →日本は側室持たないなら「男女問わず」しかないですね。
    ・祭祀は女性でも神主がいる。女性でも祭祀は出来る。ローマ・カトリックの教皇は司祭がそもそも「独身男性」に限り、そこから選挙で選出、男性で継承。世襲はなし。また、教皇は教会の指導者であって、国の王位では無い。
    →女性でも宮中祭祀は可能。また、歴代天皇でも実際に女性がいる。

    結局、男系男子固執派は何にこだわっているんだろう?世界的に王位の女性継承あり。前例もあり。祭祀も女性が可能。これも前例あり。
    女性の皇位継承がいけない理由がサッパリ解らなくなった。

  • #277

    ノブヲ (月曜日, 22 8月 2022 21:31)

    #275 きたこう様

    コメントありがとうございます。反応いただけて嬉しいです。

    私が言いたかったのは、愛子様のご結婚相手が男系ならこしたことないということではなく、
    ご結婚相手が男系なら男系派は文句言えないよね?
    という、論破の切り口を色々考えてるうちに出てきた、相手を黙らせるための一言に過ぎず、勿論、問題の本質を捉えていないことは承知の上です。
    ただそんな戯言を思い付いたとき、そもそも愛子様のご結婚相手の成り手(適切な言い方が分からず失礼な表現でスミマセン)がいるのだろうか、という心配が生じたのです。
    男子を生まなくてはならないプレッシャーが生じることになるであろう悠仁様のお相手ほどではないにしろ、男女問わないにしろ必ず子どもを作らなくてはならないというプレッシャーも相当なものでしょうし、マスコミには美智子様、雅子様、小室さんのように有ること無いこと言われることが確定している蕀のみちを選んでくれる若者がいるのだろうか。
    国民が天皇を戴く資格があるのかが、そこで否応なく問われることになるのではと言いたかったのです。
    勿論、愛子様が選び、お相手も愛子様と皇室を選んでくださった方であれば、どのような方であれ祝福するのはごく当たり前の感覚として持っています。

  • #276

    タマノたま子 (月曜日, 22 8月 2022 18:01)

    カレーせんべいさん、サイト運営ありがとうこざいます。

     皇室が2000年程続いていると認める考古学者達ってどなたでしょう。 そして2000年間、男系でない方が即位した例は一例も無いとは、DNA鑑定でもなさったのでしょうか。
    根拠としては、記紀などの書物か伝承の類だろうと思われますが、それらは全て書き手あるいは伝えようとする側の都合に合わせて成立している、という当たり前の事を忘れてはいけないのです。
    記紀であれば当然8世紀の思想で書かれたものです。
    奈良や大阪に点在する大きな古墳の内、幾つかは天皇陵として比定されていますが、考古学的には、“確かにその地に大きな墓を造る力を持った人(集団)が存在していた”という事実が有るのみです。多くの研究者が、時代を割り出し記紀等の大王を当て嵌めていますが、墓誌でも出ない限り決定的な答えにはならないのです。そもそも大王の中には、実在さえ疑われている人物もあります。
    そして史学的にも然りで、王朝交代説など数多の説があります。
    現皇室の直接の祖だろうと言われている、越前のオオドの王がヤマトの大王となった件でも、応神の5世孫でなく、単に(あるいは力で)婿入りしたのでは?という説が根強くあります。
    これ等の事だけでもどこを探しても男系で2000年とは導き出せないのです。
    ただ皇室の存在の中に、神話も伝承も必要で、それらをひっくるめての物語としての皇統であって良いとは思います。

    ここからが重要な事だと思います。
    いわゆる魏誌倭人伝(3世紀)によると、国中が乱れたので女王(ヒミコ)を立てたら世の中が収まり、その死後男王が立ったら又乱れた。再度女王(トヨ)に代わったら収まった。とあります。 又、万葉集の編纂された7~8世紀頃には、天皇の国見という伝統があった事が詠まれています。
    それらを踏まえると、古来日本は呪術的と言うか、国を平らかにする為の祈りの儀式が尊ばれ、王朝の断絶があったにせよ、無かったにせよ、それが連麺と受け継がれて今日に至っている貴重な国だと思うのです。
    万世一系とは、ことばの表面では血統の事てしょうが、その奥には祭祀王としてずっと引き継がれているという深い意味があるように思います。

    そして最後に今上天皇に関する事です。
    皇太子時代に英国へ留学なさっていた時のエピソードです。カレッジの友人達とパブで飲んでらした時、中の一人がお酒ぐせが悪く、クダを巻き始め、他の友人は皆帰ってしまった。でも殿下はイヤな顔一つなさらず最後まで付き合われたとの事です。
    後に、友人がインタビューで「日本人は素晴らしい皇太子をもって羨ましい」と言うような事を答えていました。
    そうなのです。男性女性に関係なく、皇太子としての帝王学や伝統を教えられ、身をもって知っている方が天皇となられるべきななのです。
    御簾の奥から「善きにはからえ」と言っていた時代では無いのです。
    尊いのは決して血統では無く、安寧を祈る心と時代に即した天皇としての覚悟なのです。 それを我々国民は、かたじけなく、申し訳なく、ありがたく思うのです。
    国父・国母の存在は、日本にとって本当に大切だと思います。
    何としても皇室の存続だけは守りたく、朧な記憶を頼りに書きました。
    間違いかあれば訂正をお願い致します。

  • #275

    きたこう (月曜日, 22 8月 2022 02:39)

    ノブヲさんのご意見は愛子様の伴侶となられる方が男系であればそれにこしたことはないということなのでしょうか?もしそうなら、何か違うなという気がします。男系、女系、男性、女性に優劣なんてなくていいです。愛子様が伴侶とされる方であれば、どんな方でも納得できます。例えば日本人でなくても構いません。

  • #274

    ノブヲ (日曜日, 21 8月 2022 00:26)

    愛子さまが伴侶を見つけられたとき、その伴侶が何十世代か前の男系男子なら男系派を黙らせられるなーどこまでも遡ればどっかで男系に繋がる男子など掃くほどいるだろうし、どんなに遠くても男系で繋がるならいいんだろ?だったら愛子天皇とその男系男子との間の子に皇位を繋げば「万世一系男系」で男系派も納得じゃん★
    なんて与太事を考えてましたら、ふと、
    愛子天皇が実現したとして、伴侶になる方がみつかるのだろうか、という心配が生まれてきました。愛子様のご結婚相手となれば小室さん以上にマスコミに面白おかしく取り沙汰されるでしょうし、それに耐えられる精神と愛子様への愛を持ち、かつマスコミに隙を与えないほど一族郎党の身辺の潔癖な人物など存在するのでしょうか。
    愛子天皇の実現と同時に、愛子様のご結婚相手が憂いなく皇室に入れるような世論になっていないと皇位の安定的継承は結局難しいのでは……と考えてしまいました。
    マスコミを矯正するにはどうしたらよいのでしょう?

    流れを読まない投稿でスミマセン。でも論破祭に刺激されて考えを言語化することを始めています。
    相手に伝わり納得してもらうための文章を書くのは難しいですね。投稿されている方たちはすごいです。
    まだ第一歩ですが、表現者として修行していきたいと思います。

  • #273

    通りすがり (土曜日, 20 8月 2022 19:50)

    倉田真由美さんは、統一協会との関係は、まさか、ないでしょう。
    なのに、何故男系に固執するのですか。
    いまは、大半が女系反対ということ、倉田真由美さんの周りは、そんなに統一協会の信者ばかりなのですか?

  • #272

    ピアノの森 (土曜日, 20 8月 2022 06:27)

    https://twitter.com/OtGSkTuSrEbjE5s/status/1560587524762140672?s=20&t=gF-fCOPyxX6MIL95ty-4_w

    世界のゴー宣ファンサイトをご覧の皆さまこんにちは。

    前回は、拡散のご協力ありがとうございました。

    今回は、そこまで言って委員会NPでの倉田真由美氏の発言を切り抜き、投稿しました。
    25秒です。
    ツイッター等SNSをされている方々、ぜひ上記動画の拡散お願いします。

    引き続き #論破祭り 盛り上げていきましょう。

  • #271

    くぁん (土曜日, 20 8月 2022 02:54)

    #270
    天皇、皇室には「氏」がないではなく、「姓」がないの間違いですね。私も「氏」と「姓」がごっちゃになってます。失礼しました。

  • #270

    くぁん (金曜日, 19 8月 2022 23:58)

    #266カブ好きさん
    新田均の「氏」と「家」の世襲観の事ではないでしょうか?自分はもう少し以前の文章を読んだのですが、ダンケーカルト界隈の人が大概言ってる内容ですよね。
     ①「家」の世襲は一般国民が寄って立つ観念で、夫婦を「団結の核とする集団」と位置づけ、「財産・職業」などを受け継ぐ。これは父母から生まれた実子なら男でも女でも良しとする、近代的、人工的伝統であると。
     それに対して、②「氏」は、「父系(男系)を団結の核とする集団」で、「祖先祭祀」つまり「祭り主の地位」を受け継ぐ、伝統的な良きものである。この「氏」の「血筋・血縁」は父をどんどん遡る父系のみで、母を遡る母系はなく、当然「女系」は存在しない。皇室典範が依拠している世襲観とはまさにこの事だ、と言っていますね。
     ところが「氏」の父系(男系)で繋いだ集団、一族、というのは良いのだけれど、違う父系の集団と区別する為に、東アジアでは「姓」がある。という説明がなされていていて、これって、とても大陸的な「氏と姓」の話で、日本の古代の「氏・姓」は少しニュアンスが違うと思うのですが、その説明はされてません。日本の場合の「氏」もそのような同じ系統の集団ではあるけど、「臣籍降下」した場合など、大王(天皇)から賜るもので、その後も朝廷、皇室を支える集団であり、その際の「役職」や「地位」を示す「称号」として賜るのが「姓」だという認識でしたが、どうも彼等(ダンケー固執派)は、その辺がとても「大陸的」な気がします。そもそも日本の天皇、皇室にはその「氏」がないのですから、新田均のいう「氏の世襲観」の絶対的条件である「男系男子継承」があてはまるのか?ましてや「王朝交代」なんてあり得ない訳で。
     とにかくそのような感じでダンケーで繋がれてなければ、伝統的ではなく、「祭祀」もダンケーで繋がれた天皇がやらなければ、効果がない!と言う始末です。読み方がとても浅いかもしれませんが、とりあえずこんな感じでした。カブ好きさんや他の人の見解も聞きたいですね♪以上、長くなりました。すいません☆

  • #269

    goodwavetomo (金曜日, 19 8月 2022 23:33)

    論破祭り、ツイッターで参加しようかと思ったのですが、どう入っていってよいかわからなくなり…こちらは番組での発言の文字起こしがあるのでそれにつっこむ形でいけるのでこちらに書きます。

    やはり気になるのは竹田の言葉。何度読んでも意味が入ってこなくて日本語の体をなしていないのではないか、というものが多い。

    竹田の発言に、女帝に対して徳川家の息子がダンナになってその子供がまた女の子だったらまた女帝がたてられ徳川家の息子がまたダンナに行くとしたらもうどこが中心かがなくなっちゃう、というのがあるけど、これなんかも最初読んだとき頭の中に?????しか出てこなくて。

    中心がどこかわからなくなるということはない。中心は女帝だ、女性の天皇であり女系の天皇だ。直系でつないでいけば男だろうが女だろうが関係はなく、そこが中心なのだ。

    竹田が言いたいのは単純に男性の天皇でなければ中心になれないという思い込みの話で、それは女性が天皇ではいけない理由を述べていることにはなっていない。

    現在は男性の天皇が一般国民から結婚相手をみつけている。徳川家との結婚に問題を感じるのであれば一般国民との結婚にはもっと問題を感じちゃうんじゃないの?竹田は。そこは何も言わず女帝がたったと仮定した場合の徳川家のダンナには血統の違いを感じちゃうのはただの妄想の話でしょ。一般国民と結婚した現在の天皇にはそれを感じていなのであれば女帝であっても同じように考えればいいだけのことだ。

    明日も文字起こしから竹田のアホ発言を探して論破してみようかな。

  • #268

    リカオン (金曜日, 19 8月 2022 21:00)

    竹内久美子さん「世襲と言ったら、男子でつぐこと」
    こんなん言ってたらどこの家もお家断絶だらけだわ。それをしないために長女が婿養子を迎えるわけじゃん。
    男子で継ごうと思ったら、男子を産まない嫁は追い出されるし、むしろ側室認めた方が効率的だし。でもそれってまるで中世に戻るようなアナクロな話になってくぜ?なんて女性に対して冷たい考えなのだ。男を産まない女はいらないと言ってるのと変わらないぜ?
    あなたは女性の研究者なんでしょう?それなりに男社会で苦労したのなら女の立場で発言して欲しい。それとも名誉男性になって動物行動学の都合のいいとこ切り取って辛口批評していれば男尊女卑のおじさんに可愛がられて今のポジションキープできるわけ?

    まるで動物行動学の学問的裏付けがあるように話するのをやめて欲しい。動物だって色々な行動があるので幾らでも自分に都合のいい例を探せば持って来れる。分からない人には通用するかも知れないけれど、真理のように言うのはおかしくないか。結局自分の発言のために動物行動を利用してるだけに見える。

    本当に女性研究者ならば若い女性を応援する発言をして欲しい。名誉男性になって上から目線で言うあなたはとても見苦しい。アナクロすぎてドン引きしてしまう。新しい時代には新しい天皇のあり方を求めれば良いではないか。素直に女性が認められる時代が来たと応援してくれれば良い。むしろアナクロで遡るのならば古代の推古天皇や持統天皇まで遡ってしまえ。過去の女性天皇の業績を知れば、改めて女性の良さに気づく。決して女性は男性のお飾りでも付属品でもない。研究者やってたあなたはそう思って研究してたんじゃないのですか?

  • #267

    カブ好き (金曜日, 19 8月 2022 20:16)

    また間違えた!

    ×竹下久美子
    ○竹内久美子 でした。

    以前も
    ×「昭和天皇の女系の玄孫」
    ○「明治天皇の女系の玄孫」 でした。

    大変失礼しました!!

  • #266

    カブ好き (金曜日, 19 8月 2022 20:13)

    【竹下久美子のツイート】

    「世襲」について検索してたら、新田均の『令和元年 12 月 8 日「第 126 代天皇陛下御即位をお祝いする大分県民 の集い」における講演「皇位の男系継承の意味について」を修正加筆したもの』を見つけたので載せておきます。

    私はまだ“はじめ〜3”しか読んでいませんが、そこには「二つの世襲観」が論じられており、ひょっとしたら竹下久美子がツイートしたのはこれが元なのかなと思ったのです。

    https://kogakkan.repo.nii.ac.jp/?
    action=repository_action_common_
    download&item_id=183&item_no=
    1&attribute_id=22&file_no=2

  • #265

    madoka (金曜日, 19 8月 2022 19:17)

    #262リアル雪男さん

    天皇論3冊まとめ買い!!!すごいやる気ですね〜♫素晴らしい!天皇論シリーズ、表紙も神々しくて素敵だし、自分の本棚にあると誇らしくなりますね。(図書館で借りて読んだやつが言う)
    謝罪とか、そんなん別によくないですかー?
    自分の意見を言って、私なんかに言われた意見を真摯に受け止められて、さらに勉強しようと思われたんだから、何も悪い事してないと思いますよ^_^
    一緒に皇統存続のために微力を尽くしましょう!

  • #264

    madoka (金曜日, 19 8月 2022 18:47)

    #261ゆめさん

    守ってくださる方、いるんじゃないですか?皇室の事なんか別に興味ないしどうでもいいやと思ってる倉田氏ファンは守ってるのかも。そんな事いちいちTwitterで確認するほど暇じゃ無いからしませんけどね(笑)

    論点は違ってても、構造は一緒だと思います。自分が蒔いた種が原因なのに、都合のいい時だけ女子振りかざして泣き落とすとか、皇室の話を上から目線でシカトするのと、さして変わりないと思います。自分が間違ってないと思ってるんなら、堂々と反論すればいいだけですよ。腐ったアンケート取られたとしても(それを肯定はしませんが)自分だって眞子さん圭さんバッシングしてたんだから、周り周って自分に返って来ただけだと思います。

  • #263

    mantokun (金曜日, 19 8月 2022 14:40)

    竹内久美子のツイート見て、私も仰天しました。
    「世襲と言ったら、男子でつぐことを指します。なので愛子様は皇位継承権はありません。このような間違った主張に騙されないように。」

    ((((;゚Д゚)))))))

    皇位継承権はありませんって…あんた何様?現在の制度上の欠陥のせいで継承権がない状態なだけですよ。男子が継ぐことだけが世襲って、論理で追い詰められすぎて、自分でも何言ってるのか分かってないんじゃないんですか?

    大体、反日カルト教団統一協会で講演してた人が上から目線で何ほざいてるんですかね。日本破壊工作活動に相変わらず精出してるってことですか?
    他でもない上皇陛下が愛子様に皇位を継いでほしいとお望みなのに、そのご希望を平然と踏みにじってまで愛子様に皇位を継がせたくないと主張する理由はなんですか? 上皇陛下より竹内さんの言うことに正当性があるって、9割近い愛子様ご即位待望派の日本国民が納得できるよう、論理的に分かりやすく説明してください。

    何で「天皇をひざまずかせて土下座させるパフォーマンス」を公然と行ってるような、日本人を標的にして洗脳した信者から多額の金銭を上納させ、数えきれない家庭を崩壊に追い込み、何の罪もない2世に筆舌に尽くし難い苦しみと悲しみを与えてきた反日カルト教団で平気で講演できるような人が、皇室のご意向に逆らってまで男系男子が継ぐべきとか偉そうに主張できるのか、国民が納得いくよう説明してください。

  • #262

    リアル雪男 (金曜日, 19 8月 2022 14:23)

    #254 madokaさん

    先だっては誠に失礼いたしました。
    高森先生のブログ読みましたよ。私のことを意識して書かれたわけでは無いのでしょうが、あれだけ乱暴な表現をやってしまった立場ですから、今はどんな攻めの言葉にも反論する資格がございません。
    勉強してくださいと言われたので、アマゾンで天皇論平成29年、昭和天皇論、新天皇論、まとめて買いました(もちろんファンサイト経由で)。ちゃんと全部読み込んでから正式な謝罪、もしくは疑問のいずれかをしようと思ってます。そうじゃなければどちらにせよ失礼だと思いますので。
    しかし小林よしのり先生の本は(いろんな意味で)重い!分厚い!戦争論3辺りから一時離脱し、コロナ論で一時帰還して忘れてましたが(コロナ論は内容は濃くても、比較的ページ数の少ない本でしたので)、何も知らない一般の人にこれ読んで勉強しろとか言っても、絶対読まないだろうな(笑)。
    なので、コメントをするのは相当時間がかかると思います。
    論破祭りの場での私信、失礼いたしました。

  • #261

    ゆめ (金曜日, 19 8月 2022 12:50)

    #254 madokaさん
    教えたくださって
    ありがとうございます^_^

    トッキーさんのブログ記事も読みました。

    くらたまさん
    1、『そこまで言って委員会』に対する
    論破祭り

    2、医療従事者に対するご自身のツイートが
    炎上→上田 亮氏によるおかしなアンケート等

    と、立て続けに問題が起こって(起こして)おりましたので

    17日の凹みand涙ツイートは
    一個人に起こった連続した複数の事件の延長として
    それらを含んだ包括的な表現ではないかと
    認識しておりました。

    そうではなく
    医療従事者に対するツイート炎上へ反応した
    表現だったのですね^_^


    そこまで言って委員会で発言されたことについての追求については
    今のところ無視を決め込んでますが
    その点について賛同してくださったり守ってくださる方が沢山いるんやろか…- ?

  • #260

    グッビオのオオカミ (金曜日, 19 8月 2022 12:39)

    https://www-huffingtonpost-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www.huffingtonpost.jp/amp/entry/story_jp_62f35ef4e4b0133dd5b4285e/?amp_js_v=a6&amp_gsa=1&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#aoh=16608797902074&csi=1&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fwww.huffingtonpost.jp%2Fentry%2Fstory_jp_62f35ef4e4b0133dd5b4285e

    これは、あかんやろ…。貼っておこう。

  • #259

    グッビオのオオカミ (金曜日, 19 8月 2022 12:34)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c8abce7946c1ba29f18af69f981732ce8876bca2?page=1
    あと、これも面白かった、貼ろう。

  • #258

    グッビオのオオカミ (金曜日, 19 8月 2022)

    https://yoshidakenkou-net.cdn.ampproject.org/v/s/yoshidakenkou.net/post-57229/amp/?amp_js_v=a6&amp_gsa=1&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#aoh=16608791053450&csi=1&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fyoshidakenkou.net%2Fpost-57229%2F
    これも面白いから貼っておこう。