〈久留米大学FD/SD/市民公開講座〉    性の多様性に関するセミナー 〜生物学的視点で性の多様性をとらえよう〜参加申し込みフォーム
開催日時:2024年6月8日(土) 15時〜16時50分
会 場 :久留米大学御井本館2階 12A教室(福岡県久留米市御井町1635)
開催方法:対面とオンライン(会場:定員200名/オンライン:定員100名)
対 象 :久留米大学教職員、学生、一般の方
申込締切:2024年6月4日(火)※定員になり次第締切

【次第】
  1.開会の挨拶 久留米大学学長 内村直尚
  2.久留米大学DI推進事業活動報告 ダイバーシティ・インクルージョン(DI)推進室副室長 守屋普久子
  3.講演 「性のスペクトラムという新たな性のとらえ方」 九州大学名誉教授、
       久留米大学医学部客員教授 諸橋憲一郎 氏
  4.講演 「オスとメス=進化の不思議」 総合研究大学院大学名誉教授 長谷川眞理子 氏
  5.質疑応答
  6.閉会の挨拶 久留米大学副学長 荒井 功

講師の先生のご講演要旨は、DI推進室のHP
をご参照ください。

※取得する個人情報は、セミナーに関するご案内・ご連絡、参加登録、及びDI推進室からの情報提供のために利用します。

久留米大学の教職員の方々は、本セミナーへの参加を持ってFD/SDの単位が認められます。

Sign in to Google to save your progress. Learn more
1、お名前 *
2、久留米大学の教職員は所属部署を、久留米大学の学生は学部学科を教えてください。久留米大学所属でない方は、ご所属を教えてください *
3、年齢を教えてください *
4、参加方法を教えてください *
5、本セミナーはどこで知りましたか?(複数回答可)
6、メールアドレスを教えてください(オンライン参加の方は必ずご記入ください)
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This form was created inside of 久留米大学. Report Abuse